英語の勉強って、
語彙と英文法とリスニングが基本ですよね。
一番、大変なのが語彙。
なかなか覚えられませんし、
沢山ありますし、
忘れます。
最初から、忘れることを受け入れて、
それでも楽しいやり方を考えれば良いだけのこと!
そこで「日記を書く」ことをおすすめします。
でもどうやって・・?って思いますよね。
実際、書こうと思って日付を書いて
2行で終了しました。
いかん!・・と思い、いろいろ調べて、
考えてみましたよ。
記事にして共有しようと思います。
参考になればうれしいです。
英語日記のポイントは?
最初から毎日書こうと決めないでおきましょう。
毎日書けたらラッキー・・ぐらいに考えて、ストレスにならないように。
書く時に「今日は何やった?」って思い出すのも脳に刺激を与えるから良いことですよね。
先ずは、書き方のポイントです。
日付は?
まず日付ですね。
日本語の逆からです。
2022年3月24日だったら、
「24th March, 2022」となります。
「March 24th,2022」の場合もあるようですが、
どちらでも良いようですよ。
日記ですから。
5W1H!
「いつ、どこで、誰が、何を、どうした、どうやって」
ですね。
分かりやすい文の構成です。
朝は何時に起きて、何をして・・
昼はランチは何を食べて、どこに行って・・
夜は晩ごはんに何を作って何時に寝て・・
の繰り返しですよね。
日によって感じ方が違ってきます。
日記を書くと決めたら、どこかにメモしておかないと忘れてしまいますから、
スマホやメモ用紙にサラっと書いておくと良いです。
日本語でも英語の単語でも良いです。
自分が分かれば良いのですから。
例えば、
wake up 8:00
breakfast aojiru-drink
lunch curry and salad
delicious
cat
fun
dinner
bath TV
tire
等々、
日記を書く時にサクっと書ける題材を用意するような感じで、
簡単に書き留めておくと書きやすいですよね。
英文を作る!
寝る前の英文日記は英語脳のまま寝るので良い効果になるかも?
I woke up at eight. I and my hasband useally have hot-aojiru-drink for breakfast everday. So I boiled water in a kettle・・・
等々、
S V C
S V O
で書いていく。
間違いを気にしないで、幼稚な英文しか作れないなア~って感じながら、
めげないで、ドンドン書いていく。
そして、
同じ単語を多く使うようになってきたら、
別の言い方がないか・・を考えたり、調べたりして
語彙を多くしていくと良いですよね。
日常の生きた英語表現なので、
新しい語彙もスっと覚えられる筈です。(多分・・!くり返せばいいのよ・・!)
語彙力
英会話に必要な語彙ってどれくらい覚えれば良いのでしょう。
英会話には最低でも「DUO3.0」を覚えると良いと聞きましたよ。
これです。
↓↓↓

中はこんな感じ。
↓↓↓

ちょっとボヤけてしまいました。(すみません!)
単語集と熟語集を1冊に統合して1つにした辞書です。
DUOとは音楽用語で二重奏曲のこと。
著者の「鈴木陽一」氏の紹介が「COMPOSER」とあります。
これも作曲家のことですよね。
DUOの作者という事なのです。
面白いです。
新しい感覚の英単語辞書です。
最初の単語が「respect」から始まります。
DUOの見出し語2569語とその派生語・関連語の2214語を合わせると4783語。中学基本語の1000~1500語+中学基本語の範囲を超える語のうち日本語として定着して誰でも知っている語を加えると6000語程度の語彙レベルになります。このレベルの語彙量があれば、日常的なコミュニケーションにおいても、TOEICなどにおいても語彙に関して困ることはほとんどありません。」DUO 語彙レベルより
と書かれていますので、毎日、目を通すだけでも語彙力が上がります。
英文も新しい感覚で560例があります。
この音声のCDも購入できますよ。
CDが付いているDUOと、付いていないDUO。
CDのみでも購入できます。
AmazonからCDが付いていないDUOを買いました。
↓↓↓
DUO3.0
英文チェックアプリ!
英語日記に慣れてきたら、
英文チェックアプリがあります。
自分が書いた英文をAIでチェックしてくれるアプリです。
無料の「グラマリーGrammarly」。
グラマリーのホームページです。
↓↓↓
グラマリーのダウンロードIt’s Free
アカウントを作るにはメールアドレスとパスワードを送ります。
無料版と有料版がありますよ。
アメリカのGrammarly社のアプリなので英語解説です。
人気があるアプリのようで検索すると使い方などがでてきます。
なので、ダウンロードに抵抗がある方は、口コミをチェックしてから使ってみてくださいね。
スペルチェックは書いたらすぐ訂正が入ります。
英語学習プロジェクト!
語彙力の勉強や英文を作る勉強・・等々、
自分で考えて、いろいろやってはみるけれど・・
そもそも英語の勉強って長く続けるものですよね。
効果的な良い学習方法ってあるのですね。
やってはいけない学習方法もあるのです。
より良い英語学習の方法の教材っていうのもあります。
「正統派の英語学習法」3,000円程で手に入ります。
- 効果的な英語学習法が分かります。
- 英語学習法の教材です。
- 効率的に英語を学ぶやり方の解説がされています。
- 勉強法にお悩みの方にはとっても参考になる教材です。
サイトを見ると、
「リスニング」「リーディング」など、
どのように勉強を進めていくのがより効果的が書かれています。
英語を勉強しようと思った方全員!
老若男女の方全員が目を通しておいた方が良い教材だと思います。
3,000円程で手に入りる公式サイトです。
↓↓↓
正統派の英語学習法
![]()
まとめ
日常の言葉での英語日記は日常会話の近道と言えると思います。
ただ、日記を書いてみると語彙力の少ないことを痛感しています。
語彙力はコツコツインプットして
日記でアウトプットする。
これを習慣にして語彙力アップにしようと思っていますよ。