英語初心者の勉強方法は英文法を思いだすことから!
最初から丁寧にやり直すことから始めると徐々に英語に慣れていきます。
特にシニアの方にはおすすめですよ。
「基礎英語講座」は初心者には最適です。
「基礎英語講座」を勉強していくと、
「そうだったっけ?」って抜けていたところがポロポロありました。
「基礎英語講座」は、英語のルール(英文法)をホント丁寧に解説されています。
そして、
英語のルールが分かると英文を作ることができます。
英会話は、その場で瞬時に英文を作りながら話すことが要求されます。
なかなか口から英語が出てこない・・っていう人は、
最初から英語のやり直しをした方が早道になるのです。
英文を作って・作って、口に出して話して・話して・・
練習・練習・・(ブツブツとお花に語りかけると楽しいですよっていう記事はこちら)
英語はピラミッド!
英語はピラミッドみたいに積み重ねていく学習なのです。
基礎から順番に積み重ねて理解していかなければ、
「なんで?」っていうことになって躓いたことを解決しなければ進ことができなくなります。
とはいえ、
よく使う英文を丸暗記すれば大丈夫・・という考えもありますよね?
英文を丸暗記することは、英語に慣れるためには必要なこと。
慣れてくれば大体の英文の形はなんとなく分かってきますよね?
簡単な会話は大丈夫になってきます。
例えば、
「お名前は?」
「今日は寒いですね?」
等は、感覚で話せるようにはなります。
でも、
「このレストランはディナーをしたいのなら予約を取らなければならない程人気だ」
「この川は泳ぐのは危険すぎる」って、
瞬時に英語で会話できますか?
英文はこちらでチェックしてね。
↓↓↓
基礎英語講座
基礎が大切!
英語の作り方・英語のルールを知らなければ
英語での日常会話はできません。
英語の基礎・英語のルールを覚えなければ応用が利かないのです。
つまり、英文法をしっかり掴むことが大切です。
それに、日常会話は瞬時にしゃべらなければなりません。
だから、何回も繰り返して覚えていくことが必要になりますよね。
丁度、幼児がことばを覚えていく感じですね。
英会話に応用!
英語は、語彙・リスニング・英文法が必要になってきます。
そして、会話となると
「瞬時に、自分から、声に出してしゃべる」
ことが要求されます。
しゃべりながら英文を作り上げていく・・という状況に慣れていく必要があります。
例えば先ほどの、
「このレストランはディナーをしたいのなら予約を取らなければならない程人気だ」
って言いたい時には、
「so that」を使って、
「このレストランは・・so人気だ・・」
This restaurant is so popular・・を言いながら、
that 以下を考えて、
「予約を取らなければならない」
that you must make a reservation・・ここで終わっても良い話ですよね。
で、次に「もし、したいのなら~」を続ける。
「そこでディナーをしたいのなら」
if you want to have dinner there
というように、話しながら考えて英文を作っていく感覚・・。
「基礎英語講座」には、
このような英文の作り方の順序が丁寧に解説されています。
先ず、先に言ってしまう英語から、
その後に作っていく英文の説明は「ウンウンそうやって作っていくのね・・」
って分かりやすいですよ。
目から鱗が落ちます。
動画でも学習することができますよ。
まとめ
英文法の大切さをお伝えしました。
言葉って進化していくものです。
日本語だって知らない言葉が沢山あります。
日本語でも日常会話の中に新しい言葉を使ったり古くなって使わなくなった言葉がありますよね?
英語だって同じです。
知らない語彙や表現フレーズ等々、
終わりがない学習なのかも・・
だから、面白いといえますよ。
生涯学習なのですね。
じっくりと英語を見つめ直すには最適教材の詳細はこちらです。
無料のメルマガに登録するだけでもお得な情報が届きます。
↓↓↓
基礎英語講座