英会話のオンラインレッスンを受けてみた!セッティング方法は?難しくない?

セブンプラスイングリッシュを購入すると、特典でオンラインレッスンが受けることができます。

オンラインレッスンをするには時期早々かな・・って思いましたけれど、

だって文法を忘れているし・・

でも、せっかくなので、オンラインレッスンを受けてみましたよ。

「大人の英会話倶楽部」でのオンラインレッスンです。
セブンプラスイングリッシュの特典では、1,900ポイントを受け取れますので予約することができました。

「大人の英会話俱楽部」のオンラインレッスンは、
スカイプでのレッスンです。セッティング方法も大丈夫!

なんでも挑戦!

どんなものか・・?

体験して思ったことをお伝えしますね。

大人の英会話倶楽部!

大人の英会話俱楽部のホームページには、
「25分のレッスンが最大2回無料で受けられます。」という無料体験レッスンがあります。

私は、セブンプラスイングリッシュの特典・1,900ポイントがあるので、
それを使って申し込みました。

日本人の講師や外国の講師が在籍しています。
英語が心配なので日本人講師の方をお願いしましたよ。

大人の英会話俱楽部オンラインレッスンにはスカイプIDが必要!

大人の英会話俱楽部は、スカイプでレッスンが進んでいきます。
なので、先ずはスカイプのID を取得することになります。

スカイプのID 取得方法!

スカイプ(Skype)のID をすでにお持ちの方はスルーしてくださいね。

スカイプのホームページにアクセスする。

スカイプのダウンロードページはこちら

「パソコン用のダウンロード」ボタンをクリックする。

「新しくなったSkypeを今すぐ使い始めよう」の場面になります。

スカイプのインストールをする。
ダウンロードが完了すると、「Skype Setup.exe 」のファイルがデスクトップかダウンロード先に保存されています。

そのファイルをダブルクリックすると、ダイアログが開きます。

「実行」をクリックする。

実行ボタンをクリックすると、スカイプの画面が立ち上がります。言語を選択して「同意する」ボタンをクリックする。インストールが始まります。

アカウントの作成をする。
インストールしたスカイプを起動して「アカウント作成」画面で、「メールアドレス」でアカウントを作成します。

アカウント作成後は、「サインイン」画面で、登録した「メールアドレス」と「パスワード」でサインインします。

メールアドレスでアカウントを取得すると分かりやすいのでおすすめです。

スカイプアカウントは「live:~~」のliveの後の文字がアカウントIDになりますよ。

オンライン予約をしよう!

大人の英会話俱楽部のオンライン予約をするには会員登録をする必要があります。
無料ですから安心して進めていけますよ。

マイページの左上に「プロフィール編集」がありますのでスカイプIDを登録しましょう。

マイページ画面の右には、

・レッスンの予約
・ポイントの購入
・ポイント履歴
・レッスンについて
・利用履歴・アドバイス
・お問い合わせ

の欄があります。

いろいろ開いて見てみると参考になりますよ。

レッスンの予約から講師を選んで予約をしていきます。

予約の時に、使いたいテキストをリクエストすることもできます。

テキストはある?

大人の英会話俱楽部のテキストは、レベルに合わせて無料テキストや、市販教材など多彩な教材があります。

無料テキストはダウンロードできますので、それを見ながらレッスンができます。
講師によってはオリジナルの教材もあるようですよ。

いろんなタイプのテキストが揃っています。
「海外旅行テキスト」「日常英会話テキスト」等々

私は無料体験レッスンにオススメ!とあった「おとなの日常英会話Q&A集」を選びました。
このテキストを使ってレッスンしました。
↓↓↓

Dialogclub Text A(free Time)
Dialogclub Text A(free Time)

スカイプでレッスン開始!

レッスンを予約すると、講師からのメッセージがあります。

予約した時間の前に、スカイプを開いておくと講師からのチャットメールが届きます。
承認をすると、オンライン通話ができるようになります。

ズームを使ったことがある人は、
ズームの時と同じ感覚なので簡単です。
使ったことがない人でも大丈夫。
もし使えないことがあったら事前に問い合わせで確認しておきましょう。
日本語での対応があります。

講師の顔を見ながら雑談を交えて進んでいきます。

テキストのレッスンは、
Aが質問。
Bが答え。
となっていて、交互に英文を読んでいきました。

最終的には、テキストを見ないで会話することが目標のレッスンでした。

アウトプットの大切さを痛感しましたよ!

雑談が楽しいのですが、英文ってスラスラとでてこないものですね~!
私はもうちょっと英語の基本を思いだしてから再チャレンジの方が良いかも・・(トホ・・)

日本語が使える?

講師陣には、フィリピン人の講師、日本人の講師、ネイティブの講師がいます。
なので、
日本語が話せる講師は50%います。
海外に住んでいる日本人講師や日本に住んでいる講師が50%ですから
日本語を話せる講師を選ぶことができます。

私も最初は日本人の講師にお願いしましたが、
慣れてきたら海外からの講師と会話も楽しいのではと感じましたよ。

費用は?

大人の英会話倶楽部は、ポイントチャージ制です。

ポイントが無くなったら、ポイントを購入してオンラインの予約をすれば良いです。

先ずは、3,800円(3,800ポイント)のライトコースで最大13回のレッスン受講ができます。
スタンダードコースが6,000円(6,300ポイント)
プレミアムコースが10,000円(10,800ポイント)

プランを選べるようになっていて、
自動継続プランとその都度購入できるスポットプランがあります。
自動継続プランの方がお得なポイントになっています。

どのプランもポイントが不足になればその都度買うことができます。

ポイントを購入した日から90日間が利用期限です。

1回のレッスンが25分、最低利用料が290ポイントです。

講師によって支払うポイントが違っています。

経験年数などで違っているのかもです。

以下のとおりです。
◆日本人の講師は、72人在籍。550ポイント~ 1,000ポイント。
◆フィリピン人の講師は、45人在籍。290ポイント~ 500ポイント。
◆ネイティブの講師は、9人在籍。600ポイント~ 850ポイント。

体験した感想は?

英語の学習は基本一人です。
大体は一人でコツコツやっていきますよね。

なので、

楽しい!
画面を共有して英語を勉強するのは
とても楽しいです。
マンツーマンでの会話は矢張り楽しいですよね。

オンラインレッスンは、フリートークができるようになってからでも遅くはない・・って思っています。
でも、
楽しかったです。

それに、
発音チェックをして欲しい・・っていう方には練習になります。

英会話の練習は、アウトプットが大切!
テキストを決めてお願いすれば初めての方も心配はいりません。
英語の基礎をコツコツやりながら会話を楽しむのもアリ!

講師の方達は経験豊富で親切、丁寧です。

「レッスンアドバイス」という欄がありますが、
オンラインでの説明以外の資料などを受け取ることもできます。

久しぶりの英会話アウトプットでしたがモチベーションアップしています。

体験して痛感したことは、私の場合「英語の基礎をやり直した方が良い!」・・ってことでした。

どんな会社が運営しているの?

運営会社概要は以下のとおりです。

会社名 株式会社ダイアログプラス
設立  2013年
所在地  横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7F
代表者  田中俊光
Webサイト http://dialogplus.co.jp
事業内容  インターネット関連業務全般
インターネットを利用した語学教育の企画および運用
海外旅行、海外留学、海外就職に関する情報提供および紹介
物品販売および輸出入業務
カウンセリング業務

 

まとめ

英会話のオンラインレッスン体験をお伝えしました。
25分って集中するには、ちょうど良い時間ですね。
初めてのオンラインレッスンでしたが、
心配なのはスカイプが上手く繋がるか・・でした。
すんなりと繋がったのでホットしました。
大好きな英語のことを英語で話す機会は楽しい!
悩みも聞いてくれてホント楽しかったです。

大人の英会話俱楽部のサイトを貼っておきますね。
↓↓↓
ネットで学ぶ大人の英会話倶楽部

セブンプラスイングリッシュの特典ポイント・1,900ポイントゲットはこちら。
↓↓↓
【えっ?】たった60日で英語が話せる?←超話題!

error: Content is protected !!